仕事と給料のバランスが良い調剤薬局人気ランキング

今の職場は割に合わないから仕事と給料のバランスが良い調剤薬局に転職したい!
そんな薬剤師のために、次の6つのタイプの調剤薬局を仕事と給料のバランスが良いと人気のある順にランキングしました。

調剤薬局のタイプ 6つ
  • 総合病院の門前薬局
  • 単科病院やクリニックの門前薬局
  • 医療モール型調剤薬局
  • 面応需型薬局(街中・駅前)
  • 面応需型薬局(住宅地)
  • 在宅・施設への訪問に注力している薬局

仕事と給料のバランスが良いと人気の調剤薬局はどこだと思いますか?

仕事と給料のバランスが良い調剤薬局人気ランキング

仕事と給料のバランスが良い調剤薬局人気ランキング
1位 面応需型薬局(住宅地)
(5.0)
2位 在宅・施設への訪問に注力している薬局
(4.0)
2位 単科病院やクリニックの門前薬局
(4.0)
4位 医療モール型調剤薬局
(3.0)
5位 総合病院の門前薬局
(2.0)
5位 面応需型薬局(街中・駅前)
(2.0)

解説

「今の職場で薬剤師の仕事は割に合わないものが多い!」、「そこそこ楽でそこそこ給料が良い調剤薬局で働きたい」という薬剤師さんは多いと思います。

仕事量と給料のバランスが良い調剤薬局、割がいい調剤薬局で働きたい薬剤師さんには、住宅地にある面応需型調剤薬局をおすすめします。

仕事と給料のバランスが良い調剤薬局1位、住宅地の面応需型薬局の一例はこちらです。

仕事と給料のバランスが良い 住宅地の面応需型薬局の一例
・東京都:つぐみ薬局(大田区)
・大阪:クローバー薬局 井高野店(東淀川区)
・名古屋:牧の里薬局(名東区)

住宅地の面応需型調剤薬局は地元密着型の小規模チェーンが多く、給料は高めです。
さらに、営業時間は短く、処方箋枚数も少なめなのでゆとりを持って働けます。

在宅・施設への訪問に注力している薬局や単科病院やクリニックの門前薬局は、そこまで忙しくないですし、営業時間も短めになります。

2位の在宅・施設への訪問に注力している薬局の一例をご紹介します。

仕事と給料のバランスが良い 在宅・施設への訪問に注力している薬局の一例
・東京都:薬局 風のガーデン
・大阪:エムケー薬局 高倉店
・名古屋:ユタカ薬局 在宅調剤センター名古屋

同率2位の単科病院やクリニックの門前薬局の一例もご紹介します。

仕事と給料のバランスが良い 単科病院やクリニックの門前薬局の一例
・東京都:アイファ薬局 かえで通り店(かえでこどもクリニック門前)
・大阪:みどり薬局 関目店(牧整形外科病院門前)
・名古屋:こうしま薬局東店(なかやまクリニック門前)
注意
ただ、単科病院やクリニックの門前薬局はその病院やクリニック次第なので、注意が必要です。

総合病院門前は忙しいし大変です。
医療モール型や街中・駅前の調剤薬局は拘束時間が長くなり、不規則な休みになりがちなので、今の職場は割に合わないという理由での転職ではあまりおすすめできません。